コイパーク総合メニューに戻る

錦鯉飼育の機器・装置について



エアストーン


色々試してみましたが、
水槽に使うには”いぶきストーン”が最高だと思います。
均一できめ細かい泡はすばらしい〜。最高ですね。とても癒されます〜。
(会社の回し者ではありませんよ。) 
それ以来、水槽用はイブキストーン製しか購入してません。

いい泡を楽しむには、風量が調節できるエアーポンプが必要になると思います。ホームページもあります。
水槽飼育の方は一度チェックされてみては!?



外部濾過機 エーハイム エーハイム プロフェショナル 2222 2224


2222外観

2224取り外し状態


動作音が驚くほど小さくてビックリしました。
エコシリーズでも十分かなと思ったがそれ以上に静か、ほとんど無音。これ以上無音にするのは無理じゃないかな〜。

エコシリーズも十分静かなものの音質に低音域含まれているので少し音圧を感じます。(エアポンプのようなこもった音!?)

呼び水機能は無いので、立ち上げは少し面倒〜。ホースを吸えば良いだけですが、、、このあたりはエコシリーズのマルチハンドルの方が操作性はだんぜん良いと思います。

寝室でも全く音の問題はなくなりました(^_^)。
エアーがはじける音のほうが大きいぐらいですね。

上部のマットファイルターは、
純正互換品を使用しています。
純正よりずっと安いのでお勧めですよ〜。性能もマットですから変わらないでしょう。

写真は2222

エーハイムジャパン(株)
エーハイムプロフェショナル2222説明


外部濾過機 エーハイム エーハイムエコ 2231 2233 2235


マルチハンドルがとても使いやすいです。マルチハンドルのおかげで上部のパワーヘッド部分と下の濾過槽の取り外しが楽チン。音もまあまあ静かです。呼び水機能も付いています。ほんとにマルチハンドルです。ただ、ハンドルの分だけ場所を取ります。

濾過能力は濾材にもよるので他の製品より優れているかどうかは不明です。ただ値段は他の製品より高いです。でも次に買うときもエーハイム製を買うと思います。丈夫なつくりと、ほぼすべての部品が単体で手に入るので、結果的に長く使える気がします。

外部濾過機は動作させながら水槽の水が替えられるのも好きな点。上部濾過槽より掃除もしやすいし〜。

2231は濾過部分が小さい気がするので、60cm水槽でも2233ぐらいがよいと思います。写真は2235です。

エーハイムジャパン(株)

エーハイムエコ2235説明


外部濾過機 ニッソー プライムパワー20


同じグレードだとエーハイムエコシリーズよりもより濾過槽の容量は大きいですね。しかも値段が安いのもうれしい点。濾過能力がどうと言うことありませんが空気を噛む音が少しするのが気になります。呼び水機能もついています。

一番の問題は上部パワーヘッドと下の濾過槽の取り外しに力がかなり要ることです。本当に硬いですよ。壊してしまいそうで怖い〜。たぶん壊してしまった人もいると思います。

なんといっても値段が安いので、多くの気に入らない点も十分妥協できます!!。操作性は、エーハイムエコのほうが絶対によいと思います。

プライムパワー30は大きくて安くて好きですね。

ニッソー(株)


水中ポンプ カミハタ Rio 1700 (2003.7.8〜)


ノーマル状態

スポンジフィルター装着


エーハイムやレイシー製に比べてとにかく激安です。
安いとはいえ、インペラーシャフトはセラミック製でこだわりのある所を見せてくれます。(エーハイムもセラミックシャフト)

色んな付属品(キスゴム、水中フィルター接続アダプター、水量調整コック等。)がつくにもかかわらず、なぜかスポンジフィルターは付属しません。Rio1700 60hzで30L/min程度の排水量らしいです。

上の写真は標準状態。

下の写真は、オプションの
Rioコンバージョンキット4 (Rio1700〜2500用)をつけた状態。スポンジフィルターがついたのと同じ感じです。
セット例

この値段でこの性能なら絶対のお薦めです!エーハイム好きのわたしでもRioには参った。お手上げです。エーハイムの水陸両用ポンプは値段が高いんですよね〜。

Rioもオプション類が豊富にそろっている所を評価したい点。

特にコンバージョンキットをつけると濾過槽に負担がかからないのでとてもお気に入り。

さらに、排出口が19mmなので普通より少し大きめの市販の18mmホースがはまるし、
それを13、16の塩ビ管につなぐことも出来る(13だとぴったりすぎてほんの少しゆるいかもしれません〜、16は少しきついので塩ビ管の先端を削るとよいですよ)。塩ビ管配管が出来るのでそれも便利です。16の塩ビ管配管の方が排水量が多かったです。

神畑養魚株式会社

Rioシリーズ


水陸両用ポンプ エーハイム 1048


タイプ1

タイプ2


わたしが信頼をおいているエーハイムの製品。
水陸両用ポンプなので、水中ポンプとしても使用できます。

1048は、10L/minなので、水中ポンプとして当初使用していた270L水槽には小さすぎました。これ以上の排水量の物となると、突然値段が跳ね上がります。なぜ何んだろう!?。
エーハイム好きのわたしでも購入しないと思う値段です。

正直、排水量だけの問題で上位機種を購入するのであれば上で紹介したRioシリーズを購入したほうが絶対良いと思います。(Rioは水中でしかつかえません。)

エーハイムのパイプ径とRioのパイプ径は互換性がないので注意が必要です。変換コネクタ(レイシーで使用できるものがあったような〜)を使うか、エーハイムのパイプと塩ビパイプを無理やり接着してしまうしかないと思います。
間違っていたら指摘してください。


写真、2通りの使い方が出います。

エーハイムジャパン(株)
1048説明




エアブロア 安永 LA-40A (2003.7.26〜)



超定番のエアポンプです。

いままで、外のFRP水槽のエアポンプは、各それぞれニッソーのシータ6000(複数)を使用していたのですが、LA-40A1台で送風するように変更してみました。

電源を入れての感想は、うお静かだ〜
よほど、一般水槽用に売られているものよりも静かです。これはうれしい誤算。本体は結構熱くなります。今後もこのままの静かな運転音で動作していって欲しいな〜。
ただ、うちのFRP水槽の水量には大きすぎて、水面が踊るほどエアーが出ています。

風量は40L/minで分岐管8本で使用しています。

安永(株)


エアポンプ シータ6000


ニッソーのシータ6000というエアーポンプです。変わった形が面白く、購入してみました。かなりパワフルで結構な量の送風が出来ます。音も静かですが、少し低音が出る気がします。それでも清音といっても良いでしょう。
風量調整も出来きますし、トータルで考えて良いエアーポンプだと思います。交換部品も安く売っているので、長く使えるのも良い点ですね。

ニッソー(株)


エアポンプ LUNG GX500


送風量のわりに安かったのと、低騒音当社20%ダウンに、魅力を感じて購入しました。

送風量は、問題なくパワフルでしたが、残念ながら、音は静音とまではいきませんでした。普通に使用する分には問題ないと思います。ただ、本体が安いので、交換部品の値段に割高感があります。

風量は調節できないですが、LUNG GX200とイブキストーン18φ×15は相性がが良いです。風量がちょうど良い感じでした。

ジェックス(株)


エアポンプ 水心SSPP3



風量調整ダイヤル


水心SSPP3です。ダイヤルで風量が調整できます。風量を絞るとかなり静かです。静かさでは、トップクラスでしょう。でも無音ではありませんから注意してください。

本体の値段に比べて、交換部品は割安感があるので、うれしいところ、またオゾン対応品になっています。

作りこみが良い商品だと思います。2台目ですが、満足いく結果です。

水心SSPP3は、風量を絞り込むと60cm程度の水槽がベストかもしれません。私は絞り込みませんので、90cm水槽でも使用していました。

90cm水槽以上で、ある値度、風量を調整するのであれば、一つ大きいモデルSSPP2が良いかもしれません。

水作(スイサク)(株)


アクアリウム・ファンシー製 水槽台


正面です。

上段を裏面から撮影

下段です。


結構重要なアイテムだと思いますよ。セティングすると何十キロ〜何百キロにもなる水槽を支えるのですからね。

ファンシー製の木製台を使用してます。木製なので金属製に比べて温かみのある感じがするところが気に入っていいますよ。錆びませんし。しっかりできておりビクともしません

最初に90cm用のを購入したのをきっかけに、他のもすべてここの製品を使用してます。

写真は一段タイプ60cm水槽用、上段のみにおくタイプです。

オーダーメイドで納期に1ヶ月ぐらいかかるので、欲しいときに手に入らないのが残念。

アクアリウム・ファンシー


アクアテクニカ製 水槽台 2段タイプ 60cmx45cmx45cm用


正面から

上段を裏面から撮影


結構重要なアイテムだと思いますよ。セティングすると何十キロ〜何百キロにもなる水槽を支えるのですからね。

ファンシー製の木製台を使用していたのですが、販売がしばらく中断していたので、アクアテクニカ製の水槽台を頼んで見ました。

ヒノキ製だそうです。値段はファンシーとほぼ変わらず、お手ごろです。この水槽台もビクともしません。

室内に置くなら水槽台は木製が良いな〜と思っています。温かみがやっぱりあるし、錆びませんし。

2段タイプなので、上と下に両方置けます。

アクアテクニカ


アクリル水槽 60cmx45cmx45cm


初めてのアクリル水槽


初めてアクリル水槽を購入しました。厚みは5mmです。
結構、大きくてビックリしました。考えたら90cm水槽の半分の大きさです。特に、フチが無いのでとても広く感じます。

水を入れると、微妙に膨らむので、それが怖い感じはします。アクリル板が薄いのかな!?

アクリル水槽は、どんな物でもだいたい膨らみますけどね。厚みが1cmぐらいあれば良いのかもしれませんが、すごく高くなりますから、このぐらいは我慢です。

でもフチがないので綺麗です。

ガラスに比べ、軽いので運ぶのもとても楽です。

コイパーク総合メニューに戻る