コイパーク総合メニューに戻る

我家の錦鯉飼育写真集〜愛鯉



錦鯉の写真について


現在、あんまり、写真は載せていません。といいながら段々増えてしまいました〜。どうしてもデジカメでうまく取れないんですよ!!(うでが悪い〜)。あと、よその家の鯉って、他の愛好家から見て興味あるかな〜とも思ったりして〜。みんな自分のところの鯉が一番かわいいはず(当然ですよね〜)。でも、なにかの参考になるかも知れないので、コツコツ追加しようと思っています。かわいい鯉たちなので見てあげて下さい〜。よろしくです〜(^^♪。

(昔は有名どころもいたのですけど)、今はフィッシュランド、白山養鯉場、大山養魚場、鯉友達のKa1さんの鯉が大多数をしめるようになっています。餌をやったらやった分だけ大きくなって楽に楽しく育てられる鯉が大好きです。ちなみに我家の鯉は当歳購入か、たまの2才購入がほとんです。2才購入に関しては各養魚場さんの2才立て落ち鯉(3才に残さない)購入ばかりですから、2才購入といっても安いです。そのため養魚場さんのところでは、もっともっとレベルの高い鯉(自家産たち)が普通にいます。

当歳からずーと自然越冬だったり、当歳の冬に加温飼育したり、2才購入だと野池に入っていますし、年齢と大きさはバラバラ状態です。同年齢で大きさが違う鯉もいずれ追いついていきます。

大きい順で並べてあります〜(^^♪。


三重県 白山(はくさん)養鯉場産 大正三色 たぶん2002年生まれ メス


2006.12.20
5才 70cm


松の直系血筋の大正三色です。見るからに松の雰囲気がしています。まだ若いし、松ですので幅は出てきていません。松は潜水艦というよりは丸太みたいな体になりますので、歳を重ねて伸びどまってきたら、ズドーンとした体になってきます。

体形上、他の鯉よりもたくさん食べてもパンクしにくいですね。内臓も強いです。

若干顔の先にクセがあるんですけど、この大きさになってきたら、その程度はどうでもよくなっています(大抵のジャンボファンは大目にみます)。というわけで欠点らしい欠点もなく、まだまだ先が楽しみな状態です。

我家の主の一匹にになってもらおうと思っています。

2007.2.11


広島県 大山(おおやま)養魚場産 大正三色 たぶん2002年生まれ メス


2006.12.9撮影
まず5才 70cm


現時点で我家でもっとも大きい鯉さんです。大山さんらしい豪快な三毛でお気に入りです(しっかりした鯉で、墨の多い三毛は少ないですし)。まだまだ大きくなると思っています。

このぐらいの大きさになってくるとかえってこのぐらいの大模様の方が迫力が出るし価値が高いよな〜って勝手に思っています。大山大正三色自体がここのところ生まれていませんから何気に貴重になってきました〜。

我家の主の一匹にになってもらおうと思っています。

2007.2.11


広島県 大山(おおやま)養魚場産 大正三色 2002年生まれ メス


2006.12.20撮影
5才 68cm


この鯉さんには、2006年のシーズンはかわいそうなことをしてしまいました。池の密飼いがひびいて、どうもうまく餌を食べることが出来なかったらしく、げっそりしてしまいました。そのため、去年から伸びていません〜。ゴメンね〜。

2007年のシーズンはきちんと餌を食べさせてあげてふっくらさせてあげたいと思います。

2007.2.11


広島県 大山(おおやま)養魚場産 大正三色 たぶん2002年生まれ オス


2007.4.13撮影
たぶん5才 52cm


知人からのいただき鯉で、てっきりメスかと思っていたら、オスでした。メスにしてはボリューム感が足らないな〜とは思ったのでけど、、でも、うれしい誤算かもです。気に入るオス鯉はなかなか手に入りませんから、何かの時にはオス親としても使えますしね。この鯉の特徴は墨質です。ツヤがあるのにつや消しの黒みたいなんですよね。顔の形も綺麗です。

一昨年はとても痩せていたので、去年頑張ったのですけど、密飼いの影響もあってここまでしか、ボリュームを戻せませんでした。今シーズンでもう少し戻してあげないといけません。

2007.4.14


広島県 阪井(さかい)養魚場産 昭和三色 2000年生まれ オス


2005.12.31撮影
6歳 57cm


池の完成祝いに知人よりいただきました。

すばらしい体をしています。さらにボリュームをつけてより潜水艦タイプにしたいですね。

とにかく体がいいので安心して見ていられます。もう一回り大きくなって、墨もグッとしまってくると迫力が増すだろうな〜と思います。

この鯉、腹ビレの片側親骨が半分折れて欠損しているんですが、そんなことは体のよさ(芯の太さ)で帳消しになっています。ヒレが完璧な鯉と、体の良い鯉、どちらが数が少ないかといえば、体のいい鯉の方が数が少ないです。数が少ないということはそれだけ価値が高いということになります。

欠点が鯉はまずいないですし(欠点は無い方がいいにきまっています)、その欠点より価値の高い所はないかを考えて鯉をみると、鯉の見方が広がるんではないかな〜と考えています。この鯉はそういうタイプですね。



2006.12.20
撮影
7
歳 60cm


年齢も6才だったし、暮す環境も全く変わったので今シーズンは伸びないかな〜とおもったのですけど、3cm伸びました。後半が伸びたかな〜っていう雰囲気です。

紅もしっかりしているし、10才ぐらいで70cmぐらいまで持っていけたらな〜と思っています。顔の形からもまだ幅はでると思っているんですよね〜。どうなるか楽しみです。

2007.2.13

Ka1(ケーエーワン)産 黄金 2004年生まれ たぶんメス


2005.12.31撮影
2才 48cm


池の完成祝いに鯉友達のKa1さんより自家産黄金をいただきました。2005年6月末に出来た池に水を張って7月頭に初めて入れた記念すべき鯉さんです。

とにかく覆鱗が美しいです。まだ若いですし成長もいいので、まだ色は薄い感じで濃い黄金色ではないですが、多分、のちのちはピカピカに輝く黄金色になると思います。

この年のKa1さん黄金は出来がよく最高でした〜。購入していただいて全国で飼育してもらっている方たちも多いとおもいますが、覆鱗のよさを楽しんでほしいと思っています。

Ka1さん宅だと、既に60cm近い兄弟(姉妹)もいるんじゃないかな〜。


2006.12.20撮影
3才 56cm


今シースンは56cmまで伸びました。ジャンボ好きKさんのところにいる兄弟は今シーズンで68cmぐらいまで伸ばしていたような〜さすがジャンボ好きKさん!、ジャンボが好きですがジャンボにするのも上手です。

2005年シーズンは池完成一年目で、餌の加減が分からず餌が少なめで太らせることが出来ませんでした。今シーズン(2006年シーズン)は密飼いのため、けっこう餌はあげたのですけど1匹あたりにすると少なめだったように(食べる量にバラつきが出たかな)思います。

2007シーズンは10cm伸ばして66cmぐらいまでにしたいですね。Ka1さんの鯉は自家産愛好家のレベルを超えているように思います。

2007.2.13

三重県 フィッシュランド産 紅白 2004年生まれ メス


2005.11.23撮影
2才 50cm弱


フィッシュランド産のカトウ紅白系紅白です。体のラインの綺麗さにビビッときて購入しました。阪井カトウ紅白がメス親となっています(カトウ紅白が出来たときのオス親はフジコの子です)。オス親は瀧川養魚場の紅白(フィッシュランドで使用した瀧川紅白産の親鯉としては一匹目)です。この鯉から見るとフジコは曾おばあさんにあたります。

このときの子たちは、当歳から輝いていました。内側から輝いていて、これが輝く紅か〜と思ったものです(我家のこの子はそんなに紅がよい子ではありません)。


2006.12.20撮影
3才 56cm


昨シーズンに比べると紅があがってきています。一年経つと紅の雰囲気が変わってきますね。体のラインは相変わらず綺麗で滑らかです。姿勢もよいですしね。ピシッとしています。去年からは前半と後半が伸びています。

この子の雰囲気は私はとても好きですね〜。メスらしいやさしさが前面に出ているところがお気に入りです。メスはメスらしく、オスはオスらしくも大切です。

2007.2.13




愛知県 川合観賞魚産 銀鱗落ち葉しぐれ 2003年生まれ オス


2005.春撮影
明3才 ??cm


Ka1さんにいただきました。体の線のしっかりした姿勢の良い鯉です。


2006.12.20撮影
4才 54cm


今シーズンは落ち葉模様に赤みが出ました。落ち葉模様も増えてきているのでそのうち銀鱗茶鯉になっちゅうかもしれません。銀鱗種は大きくなってくると銀の吹きが落ちてくるのでうまく綺麗なままだったらよいのにな〜と思いながら育てています。

銀鱗種ですけど無地物系統に近いだけあって体が伸びやかで見ていて気持ちがよいですね。体が伸びやかな鯉はやっぱりずん胴よりカッコがよいです。

2007.2.13


三重県 フィッシュランド産 紅白 2005年生まれ オスメス不明


2006.12.9撮影
2才 53cm


2005年生まれのフィッシュランド産紅白は、大助系と紅花系の2系統を産卵させていますが、この子は大助系です。飯塚センスケの大助の子がメス親となっています。大助(メス)×丸山紅白(オス)から生まれた子が、この子のお母さんにあたります。

大助系らしく体がガチッってしているのが特徴です。私自身はこの鯉は期待していて、立派になるんではないかな〜って想像しています。姿勢が良いんですよね。とっても楽しみにしています。

姿勢のいい鯉は泳ぎ方もしっかりしているし、大きくなったときに存在自体が立派ですので目に止まります。

2007.2.11


三重県 フィッシュランド産 紅白 2005年生まれ メス


2006.12.9
2才 53cm


2005年生まれのフィッシュランド産紅白は、大助系と紅花系の2系統を産卵させていますが、この子は紅花系です。阪井センスケの紅花の子がメス親となっています。紅花(メス)×フジコ(オス)から生まれた子が、この子のお母さんにあたります。この鯉から見るとフジコは曾おばあさんにあたります。

母親に似て、紅の柔らかい鯉です。秋の2才売り出しの時に目に止まったのですけど、その後も買い手が付かなかったのですが、きっと私に飼われたくてずーとまっていてくれたのだと思っています。

こういうタイプはのんびり飼うには最適の鯉さんですね。

2007.2.11


三重県 白山(はくさん)養鯉場産 大正三色 2004年生まれ オスメス不明


2005.12.31撮影
2才 46cm



松の助直系血筋の大正三色です。肌が綺麗ですよね〜。肌がいいので紅も浮き上がって見えています。墨は現状すくないですが、肩にすでに持っているのでそのうち出てきます。

少しエラブタが開き気味ですが、完璧な鯉はいないし、それよりも肌のよさを評価してあげたいと思っています。

幅をつけて立派にしたいですね。大正三色なので幅がつくといっても潜水艦体型にはならないとおもいますが、どーんとドカンみたいに太い鯉になってほしいもんです。


2006.12.20撮影
3才 51cm


肌が綺麗な鯉は、やっぱりいつでも綺麗です〜。去年はエラブタが開き気味かな〜とおもいましたが、今年はほとんど気が付かないようになりました。

松は紅が鮮やかなので、鯉にメリハリがつくのがよいですね。松の魅力は大きくなるとろではなくて(大きくなるのは副産物みたいな感じ)、紅の鮮やかさだと思います。定蔵系では出せない部分ですね。

2007.2.13

三重県 白山(はくさん)養鯉場産 大正三色 2005年生まれ メス


2007.4.13
2才 49
cm



松系の 大正三色から出た紅白風味の鯉さんです。ずーと墨を待っていますが、いまだに出てきません。もう出てこなくてもいいや〜って感じです。大正三色(松)から出ているので紅と体形が紅白とはぜんぜん違います。あくまで紅白風味。変わり鯉みたいなものですね。しかも我家の環境でも珍しくよく伸びる(当歳の冬は加温飼育で春にはすでに大きかったです)。不思議な子でお気に入りです。

よく食べてよく泳ぎます。

2007.4.14


三重県 白山(はくさん)養鯉場産 昭和三色 2004年生まれ オス!? 愛称 雪女


2005.12.31撮影
2才 43cm


オス親候補です〜。 個性的です。肌の白さが印象的です。肌がメス親にとても似ています。愛称はオスだけど雪女(コイパークのユーザーさんが名づけてくれました)。

最近、わりとかっこよくなってきていますが、墨が沈んでいたときはダサかったんですよ。緋模様だけ抜きだしてみてもらえてばわかりますが、バランスの悪い緋柄と間の空いた白地だけです。

形質(質)のいい鯉は、変化もカッコいい方に向くことが多いので、ほんと形質(質)は大切です。

ここまで個性があると親候補として残したいですよね。


2006.12.20撮影
3才 50cm


去年、オス親候補です〜って書いてありますが、メスじゃないのかな〜って思ったりしてきました。愛称が雪女なので、メスのほうが合っているような気もします。

去年に比べるとずいぶん墨が出てきました。

姿勢のいい鯉さんなので、大きくしたいな〜って思っています。オスでもメスでもいい鯉になると思います。紅も鮮やかです。

2007.2.11

三重県 白山(はくさん)養鯉場産 昭和三色 2004年生まれ オス


2007.4.13
3才 49
cm





2007.4.14


三重県 白山(はくさん)養鯉場産 紅白 2003年生まれ たぶんメス


2005.12.31撮影
3才 41cm



やっとここまで育てました〜。やっとカッコよくなってきました。 当歳のときはほんと緋模様からみてもボロイ印象の鯉でしたが、当時から肌は澄んで良かったです。そこをかって購入してきたわけです。成長と共に、顔の緋と背中の緋がくっ付いていたのですけどはなれました〜。

我慢して我慢して、花開くタイプの鯉だと思っています。紅質も明るいし、雪の上に緋模様が描かれているようです。


2006.12.20撮影
4才 49cm


2006年シーズン、けっこう花開いてきました。紅もより上品になってきています。もとから紅のツヤは良いものがあったので、良い点はいつまでたっても良いですね。

残念なことに、もしかすると体のラインがやばいかも!?・・我家から卒業!?、なんかそんな気がしています。そのため年賀状の写真に使いました。そのあたりは2007シーズンではっきりするかな(シーズン前にかも)。

2003年生まれなので、この時の白山は、ローズ系の親と神楽系の親の両方を子取りしたのですけど、紅でみるとこの子は神楽系の子だと思われます。

2007.2.11

三重県 白山(はくさん)養鯉場産 昭和三色 2004年生まれ メス


2005.12.31撮影
42cm


オス親候補です〜。 こちらは、影墨の多い昭和三色です。体型もしっかりしているし、紅質も良いです。まだまだ本領発揮していませんが、墨が浮いてきたら印象がゴロっと変わると思います。

いまだと、前半が緋が多く思い感じですが、後半の白地に豪快な墨が待機しているので、墨が出た頃には良いバランスになると思います。

体型の良さ(少しずん胴?)、緋質のよさ、墨質のよさ、ここまできたら親候補にしたいですよね。


2007.4.13撮影
47cm


オスかと思っていたら、メスでした。腹ボテになってきたし。ずん胴より、あしの長い鯉の方が安心ですね。体形が好みでなくなってきたので放流しようかと思ったのですが、とりあれずメス親として産卵候補になってもらおうと思います。

というわけで我家からの卒業の日も近そうです。


2007.4.14


三重県 フィッシュランド&広島 大山養魚場 共同作 昭和三色 2005年生まれ メス


2007.4.13
2才 49cm

2007.4.13


フィッシュランド、大山養魚場の共同作出の期待の昭和です。メス親はフィッシュランド所有の福井加知養魚場産パール系統、オス親は大山養魚場所有の竹田系統(大日の血はかんでいないらしい)です。メス親は直接見ていますが、むちゃくちゃ凄い体(骨格)の鯉でした。

この子は、2006年の秋のフィッシュランドの売り出しで購入してきたのですが、私が購入できるのぐらいなので、最安値の売り出しプールから選んできました。当然ながら、他の子たちはもっともっとレベルが高いわけです。

一応、この子もパール昭和なので、どんな風に育つのか見守っていきたいと思います。(この昭和たちは、加知養魚場さんのパール系統から、愛称はパール昭和と呼ばれています。)

2007.4.14





フィッシュランド産 紅白 2002年生まれ メス


2003.9.27撮影


紅白30cmぐらい!? フィッシュランドの自家産紅白メス、体型のよさに惚れて購入してきました。
この体型はそうそういないとおもいますよ。ジャンボになるかはわかりませんが、見ているだけでたのもしいです。模様は全然良くないですが、とても好きです。

2004.4.17HANGOIさん宅へ移動


生産者不明 昭和三色 生まれ年不明 雄雌不明


2004.3.10撮影
大写真


丸敏養魚場にて2002年度?月購入。詳しいことは不明ですが、大きさから見て購入時は、2歳だと思います。
尾筒の太さがとても気に入っています。緋もあかるく、墨の配置もいい感じですが、墨質が少し甘い気がします。ツヤがもっとほしいですね〜。ツヤは生まれ持った形質(質)なので、後からは増えませんが、、。体は良いです〜。

購入時からHANAGOIさん宅です。


コイパーク総合メニューに戻る