過去ログはこちらから コイパーク総合メニューへ戻る

錦鯉飼育日記 日々の記録 2016年1月1日-最新版 (since 2003.1.31)




2016.3.29
(火)


今日は午前中は特に暖かい一日でした。桜も先端の一部が咲いている木もでてきました。春を実感しますね。

3月初め頃からアオコで緑茶風景なメイン池の水が少し澄んできました。それでも十分アオコなのですが、その水をカメ水槽を洗うのに使用して、カメ水槽にいれたら透明に見えました。

池は深さがあるのでずいぶんアオコに見えても、30cmぐらいの深さに入れると十分透明に見えることを発見しました。カメには十分な水質です。

そろそろ、トカゲとかカメも冬眠から本格的に覚めてくる時期となってきましたが、その後の対応はどうしていいのか、経験があまりないので手探り状態です。今はネットがあるのでそれで調べたりはしていますが、知識を活かすためにはやっぱり経験も必要です。

鯉はもう10何年と飼っているので、春からの立ち上げとか、冬眠に入る前とかにどうしていけばよいとか、悩むこと自体がないので、始めたときのどうしていいかとかのドキドキ感がもうありません。こういうタイプの鯉が良くなりそうとかの見極めも、始めた頃にくらべたら確率がずっと上がっています。

鯉はもう生活の中にいるのが当たり前で、何かを意識することがとても少なくなっています。でも、楽しさは変わらないのですよ。飽きがきても良さそうなものですが、飽きることはないのですよね。ほんと鯉って素晴らしい。

さて、話は変わって、先日からギターのメンテをしていて、音が出なくなったギターの配線を確認していたら、通常2個か3個付いているピックアップ(弦の振動を音に変えるマイクみたいなもの)を切り替えるセレクトレバーが内部で破損していました。断線状態と同じですね。そりゃ音がならないはずです。

これは新しい部品に変えないといけないな〜と、いくらぐらいするのかとネットでしらべたら安くても1,500円ぐらいする。大昔に新品で5万も10万も出して購入したものなら1,500円ぐらい安いものですが、中古で2,000円ぐらいで購入しているものに1,500円は割が合わない気がしてなりません。

直すのをやめておこうとおもいつつ、でもなんかいい方法がないかな〜とも思いつつ、おやつを食べていたとき、ふとひらめきました。ボリュームの配線とピックアップを直結してしまえば、セレクトレバーがそもそもいらないと。ただ、これをするとどれか一個のピックアップからしか音が出なくなりますけど。

でも音がでるのと出ないのでは大違いですので、この方法で修理することとしました。こんどの休みにハンダ付けです。

これで所収しているギターのほぼ全部が復活です。残念なのは、自分がギターを弾けないことですけど、それでも音はいつでもでるように整備しておくほうがなんとなく嬉しいものです。

少し話がそれますが、先日、オークションで頑張って有名なギブソン・レスポールの初心者用コピー品で見た目が綺麗なものを数千円で落札しました。レスポールタイプは一本も持っていたなかったので飾りにするのにもいいかな〜と思って。

で、実際弾いてみたら(弾けないから、音を出してみただけ)、本家には全然及ばないのでしょうけど、十分楽しめる音が鳴ってくれてビックリしました。ピックアップをもっといいものにしたら、いい音になりそうですが、良いピックアップは一万円ぐらいするので、そこまでは手を加えませんよ。

こんなことなら、もっと早く買っておくんでした。




2016.3.26
(土)





今日も花粉の多い一日でした。私は花粉と反応しないので、ほこりっぽい一日と言った方が正しいでしょうか。

まだ、鯉のネタもないので別の話ですが、私は買物では現金で通販はクレジットカードって感じです。ですので、チャージ型の電子マネーは使っていません。

なので、買物をしたらお釣りももらうし、お釣りが90円になるなら10円多く支払って100円玉のお釣りになるようにしたりします。端数が数円なら数円を出して、お釣りがスッキリするようにもします。

なにげに、通常10円の中にギザ10円を見つけるとうれしかったりします。ギザ10円は貯金箱にいれてコレクションです。

で、気がついたんですが、電子マネーを使うと小銭とかできないし、万一不足したら1000円単位でチャージをお願いすればいいしで(一万円単位でもいいですけれど)、まったく細かい計算をする必要がありません。

そう、実に便利なんですよね。利点があれば欠点もあるもので、頭を使わないからボケ促進カードでもある気がしています。医学的なことはわかりませんが、遺伝的なものでなければ、(私個人は)頭を使わないとボケるような気がしているんです。

畑をしていたり、田んぼをしている人がボケたと聞いた覚えがないので(農業は自然相手なので頭や指先も使います)、体を動かして適度に頭を使うとずーと頭はしっかりしたままなのだろうと思っています。

電子マネーばっかり使ってお釣りの計算をしなくなると、パーになっちゃうかもしれないので気をつけましょう。



2016.3.25
(金)



今日は風の冷たい一日となりました。

ここのところ夕方頃には相当ほこりっぽく(花粉とか?)、喉とかいがらっぽくなってきます。特にアレルギーのない私でもそうですから、花粉症の人とかは大変だと思います。

話は変わって、去年、植木鉢に植えておいたタラノ木に新芽がでてきました。たらの芽ってやつです。

これは天ぷらにすると本当に美味しいですが、まだ木が小さいので芽を摘んでしまうと枯れてしまう可能性があります。しっかりそだてて、春にはいっぱい食べられるようにしたいですね。

今年は、数は少ないけれどビワの実も出来てきているし、ブルーベリーもたぶん大丈夫、あとイチジクの木を大きな植木鉢に植えかえて実ができると言うことなしかな。

食べられる実がなる木は育てがいがありますね。

 ☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

旬の初ものとして、今週、たらの芽の天ぷら(別の畑でとったもの)と竹の子を食べました。とっても美味しかったです。

2016.3.21
(月)


今日は良いお天気となりました。ちょっとだけ風が冷たかったです。

今日は子どもたちの空手の試合だったので、朝から一日体育館で過ごしました。

外の日差しは強い感じだったのですが、体育館の中は寒いんですよね。私はまるまるしているので、自分で寒さを防げますが、細い人は冬の装いでした。

私も妻も大会系ではないので、以前にも書きましたが運動系の試合のときの持ち物とか、会場に合わせた格好とかどういう物を用意すればいいのかさっぱり分かりません。

そんなことで他の人のを参考に勉強中です。

試合にいくとよく分かるのですが、うまい人ほど試合前に体をほぐしたり、細部を確認したり良く練習しているのがわかります。うちの子は友達とおしゃべりしています。まだまだですね。

センスとかいろいろあるんでしょうけど、やっぱり練習している人が強いのでしょう。

勉強でも賢い人の方がしっかり勉強しているのと同じですね。昔、東大出身の若い先生と、結構難しい資格をとる話となったとき、電車でちょっと勉強したらとれるよ、とアドバイスされました。最初は東大生だから頭がよくて電車でちょこっと勉強すれば資格に合格できるじゃんないかと思いましたが(頭のせいにしましたが)、少したってよく考えたら東大生でも電車で勉強するのかと驚いた記憶があります。自分の方が全然勉強していないことに気がついて結構ショックで、頭の問題以前の問題でした。

話はそれましたけど、そんな中、うちの子も初勝利をあげることが出来た点は大きな進歩でした。

さて、数日前に公開されたBABYMETALの新曲MVの題名がなんとKARATE。
空手をイメージした曲となっています。





2016.3.17
(木)


今日は日差しが柔らかい一日となりました。

私は関係ないのですが、花粉がすごく飛んでいたみたいで、花粉症の人たちの目や鼻が大変なことになっていました。

私の近隣の市は、毎年、全国10位には入る花粉濃度らしく花粉でいっぱいです。全国一位になったこともあるらしいですよ。

三重県は縦長の県ですが、その縦長に沿って山脈が走っており、そのほとんどに杉が植林してあるので、どこで山をみても同じような風景です。今生えている大量の杉が木材になったら、杉は無花粉の杉に植替えてもらいたいものですね。

さて話は変わって、今年、メイン池の循環を循環ポンプからエアリフト式に変更しましたが、いまのところ、これで十分な能力を発揮してくれています。12t弱(ろ過槽含めて)の池なので、一番小さい循環ポンプでも循環量が多いぐらいでしたから。

夏がどうなるか分かりませんが、たぶん大丈夫な感じはしているので、こんなことならもっと早くエアリフト式にしておけばよかったな〜と思ってしまいました。



2016.3.13
(日)


今日は良い天気の一日となりました。

私以外の家族は近くのお祭りに出かけていて、息子が出店で昔懐かしい型抜きにハマってしまったらしいです。三回挑戦して全部失敗したらしいんですが、私も一回も成功したことがない気がします。

妻がいうには、割合的には10%ぐらいの確率で成功するような話がネット上に載っていたと言っていました。

友達のお母さんは成功したらしいです。ちなみに成功すると型抜きの難易度に合わせて賞金をくれるそうですよ。


2016.3.12
(土)

今日は良いお天気となりました。たしか、今日明日は鈴鹿サーキットのファン感謝デーだったと思います。週末は仕事が多いのでなかなか出かけるチャンスがなく残念です。

そろそろ、イチゴの苗の植え替えもしないといけないのですが、家の掃除もあるし、なかなか手が回りません。まさに猫の手もかりたいというところです。

そういえば、最近、自宅の庭に猫が3匹ほど出没しています。黒地にに少し白があるタイプ、トラ猫、白っぽい猫がきています。けっこうふっくらしているので、どこかで餌をもらっている半野良ちゃんなのでしょう。

うちの家ではろ過槽の板の上で昼寝をしたりしています。近づくと逃げますが、ある程度の距離があると我関せずといった具合で、堂々としています。

話は全く変わって、最近、いくつかエレキベースを手にいれて、なんとなくメーカーごとのクセがあることに気がついてきました。弾けませんからもった感触だけの話です。あと普及タイプだけしか触ってないので、高級タイプはわかりません。

アイバニーズ社は、ナット部分の切れ込みが浅いので、1フレットの弦高が高いです。

アリアプロ2社は、ネックの仕込み角度が浅いのか、ブリッジを限界まで下げても全体の弦高が高めです。弦高を下げようとすると、ネックとボディーの間にスペーサーをかまして角度をつける必要が出てきます。

フェルナンデス社は、ナットの切れ込みも普通で、ブリッジを下げると全体の弦高もかなり低くできます。調整幅が広いです。

調整の幅もあって、フェルナンデス社が弾きやすいかんじでしょうか。

昔、エレキギターで遊んできたときも、ネックの調整とか回路の改造とかは自前でしていたので、一回り大きいベースの調整はどんなものかと思いましたが、とくにギターと変わるところはありませんでした。

最近はYOUTUBEとかブログでギターメンテの紹介をしているところがけっこうあるので、それを見るに、これまでナット交換やフレットの調整はしたことがなかったのですけど、なんか自分でも道具を揃えたら出来そうです。

今のベースたちのフレット調整が必要になったときは自分でやってみようかと思っています。

いろんな知識を公開してくれている人々がいて感謝です。

昔読んだ本に、人間はどれだけ物を手に入れても心から満足することはできなくて、他の人のためになることをして、その結果、感謝される(必要とされていると感じる)ことで心が満足するとありましたが、ほんとそうなのかもしれません。



2016.3.10
(木)

METAL HAMMER 281号 BABYMETAL 3D
METAL HAMMER
雑誌カバーの3D表紙





METAL HAMMER
雑誌 本体表紙


撮影 コンデジ

今日は風の冷たい一日となりました〜。

それでも春の気配はどんどん近づいていて近くの空き地に緑が増えてきています。雑草の生命力はすごいな〜と感心します。

メイン池もアオコで透明度が低いです(殺菌灯を点灯させてないため)。まあ、この時期は仕方がないですね。特に今シーズンは池の水を壊してからの初めての春ですし。

さてさて、本日、イギリスからエアー便にて、音楽雑誌のMETAL HAMMER BABYMETAL 3D表紙付 281号版が届きました。本当に届いてホッとしています。ちゃんと来たことに感動。

3D部分は雑誌サイズと同じで大きく超立派。普通の下敷きみたなプラスチック板でサイズが一回り二回り大きい感じです。

ちゃんと飛び出して立体に見えます。

3D部分は雑誌が入っている厚紙製のカバー前面に貼り付けてあって、そのカバーを開けると雑誌本体が入っています。

雑誌本体は下の写真です。こちらも全面 BABYMETALとなっていました。白い部分はフラッシュの光です。

ほとんど英語なんて読めませんから、初めて海外のMETAL雑誌を買いましたが、おまけが結構豪華で、このBABYMETAL3Dプラチック板、IRON MAIDEN大型ポスター、スリップノット (Slipknot) のステッカー、いろんなアーティストの曲が入ったCDのセットでした。

内容は辞書を片手にゆっくりと読むということにして、
(他のバンドの)写真も豊富なので、見て楽しんでいます。

これは買って正解でした。表紙だけをみたらイギリスの音楽雑誌とは思えませんね。こんな感じで音楽のジャンルは問わず、世界へ飛び出すバンドなりソロ・アーティストが、日本からどんどん出てきてほしいものです。

もうすぐセカンド・アルバムも全世界同時発売(4月1日)だし、4月2日は日本人初となるイギリス ウェンブリーアリーナ (12,000人規模)でのライブです。ほぼ売切れているそうで、日本国内ではライブビューイングをする模様で、だんだんと盛り上がってきました。

 ☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

確定申告の書類ができました。これで直近の締め切りものは一段落です。嬉しい〜。


2016.3.5
(土)


今日は暖かな一日でした。花粉症の人にはゴメンナサイって感じの天気でした。

そんな中、雛人形をしまいました。今年は出すのも早かったので長く飾れてとても有意義でした。来年までしばしのお別れです。

ついでに一部屋まるっと空けたいので、そこにあった古いタンスも移動させました。洋服ダンスなのですが、怪しげな合板でできていてあちこち剥がれてきています。それを木工ボンドで貼り付けました。綺麗に直るとよいな〜。

 ☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

部屋が少し片付いたので(場所ができたので)、少し前に購入したままになっていた電子ドラムを組み立ててみました。中古品ですこし難ありだったので、(やすかったから)ものは試しと購入したものです。ヤマハの製品です。

組み立てるとラックになるパイプがいっぱいあるので、組み立て図をみながらあ〜でもないこう〜でもないと、部品の向きを変えながら何とか完成させたってかんじでした。

ドラムのスティックは学生時代に遊びでやっていたバンドのドラマーからもらったまま22年ほどしまってあったものがありました。せっかくなので、それを使ってドラムパットを叩いてみたらちゃんと音がでました(ちょっと感動)。スティックも久しぶりの出番で喜んでいるかも。

この電子ドラム自体がもう古いもので、正確には分かりませんが発売されてから20年ぐらい立つのですけれど、ドラムのことを知らない私には十分なものです。

でも、一番喜んだのは、子どもたちで自分たちなりに叩きまくっていました。上の娘は何かでイライラしても、これでスッキリできると話していたので、ストレス解消に良さそうです。

太鼓の達人がヒットしたりしていましたが、太鼓をたたくのは(何故か)楽しいしスッキリしますね。でも、生ドラムは防音のない家では叩くことはできませんから(音でかすぎ)、電子ドラムのおかげで家でもドラムで遊ぶことができます。ヤマハやローランドに感謝ですね。

私は今のところドラムのことは分かりませんけど、電子音源にはMIDI(ミディ)という規格が付いているんですが、それは少しわかるので、他の手持ちの音源と同期させてみると楽しそうなことができるかもしれません。

2016.3.2
(水)


3月に入りましたね。もう春です。

といいつつ、昨日は雪でした(いきなりの雪でビックリした)。今日は晴れはしたものの風が冷たかったです。

梅は例年より早く咲いているのに、ポカポカ陽気にはなりませんね。

さて、輝鱗倶楽部の案内は出せたので、次は確定申告に向かって作業をしなけれいけません。
なんだかんだと次々と締め切りがやって来ます。

この時期に我が家は世話をする動物がほとんどいないので(冬眠などで)、ほんと(心から)助かっています。
どんなことでもそうかもしれませんが、オンとオフがあるのはいいことだと思います。

 ☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

必要があって、スマホにLINEを入れました。
少しメール機能を使ってみましたが、たしかに相手と自分で返事の吹き出しが交互にでるので、通常のメールより前後の文脈が見やすいです。

とはいえ、私はSNSは面倒くさいのでしませんから(人間関係がめんどくさくなりそうな部分で)、必要がなくなればすぐアンインストールしてしまうかもしれないけど。

まあ、初LINEということでした。

2016.2.26
(金)


今日は輝鱗倶楽部で使用する色紙を書いてもらうため、久しぶりにジャンボ鯉好きKさん宅へおじゃましました。

近頃は、子どもの習い事の送迎などなどもあり、なかなか好き勝手に出かけられないので、もう今日しかないというタイミングでの急な訪問で申し訳なかったです。

ジャンボ鯉好きKさん宅はでっかい鯉が好きなわけですが、今後はオスを中心にして育てていく計画だと言ってました。私もオスも好きなのでそれも楽しみだな〜とおもったのですが、やっぱり、一番良い点は体に歪みにくいという点です。Kさんもそこは強調されてました。

ボリュームでいえばオスよりメスですが、しっかり卵を持つメスはどうしても歪みやすいですしね。お腹まわりがスッキリして形のいいメスは卵も少ないことが多いので、卵巣も小さいのでしょう。家にいる真鯉なんかでも、大きくなってくるとメスがお腹に締まりがなくなってくることが多いです。真鯉は病気等には強いのですが、でっかく体のよいメスは真鯉といえでも少ない気がします。

産卵を考えるとオスメスが必要ですが、長く鑑賞したいということを念頭に置くと、体が崩れやすいメスより、実際門問題、オスのほうがメリットもあるな〜と思います。

模様は各自の好みと思うんですが、明らかな歪みは見苦しさが出てきますし。

最高はメスででっかくなっても体の芯も崩れないタイプですが、これは数が少ないので小さいときからだと当たる可能性は低くなってしまうし、大きくなってからだと価格的に多くの人は手が出ません。

今日もKさん宅の三歳〜四歳ぐらいのオス鯉を見せてもらいましたが、私のメイン池で泳いでいたメスたちよりボリュームがあるな〜という感じです。これまでKさんが育ててきたメスに比べれば確かに細いです。

私はボリュームがあり過ぎるより長さがある鯉が好きなので、(去年のトラブルから)今生き残っている子たちはオスが多いし、その子たちのボリュームをつければ、(愛好家的でなく)一般的には十分ですね。

 ☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

自分の家の鯉もいいですが(ほんと可愛い〜)、よその鯉を見るのもほんと楽しいです。

つまり、鯉ってほんといいものだということです。

そのことに日本の多くの人が早く気づいてくれれば嬉しんですけれどね。

2016.2.25
(木)


今日はよく晴れていましたが、少し風が冷たかったです。

家の掃除も続けていますけど、毎年3月末にある(私の所属している錦鯉愛好会)輝鱗倶楽部の年一回の集まりの案内状とか、会計の計算とかの準備を始めました。

恒例のいろんな準備が出てくると、もうすぐ春だな〜と実感してきます。

そういえば、家のメイン池も殺菌灯がつけられない状態を放置していたら、アオコがでてきました。アオコが出てきた〜と思っていたら、濃くなっていくことの早いこと。日照時間が増えてきている証拠です。

水温はまだ低いので、鯉達が底でじ〜としているときもあって、そういうときはぼんやりぐらいしか確認できません。
そのうち、鯉が見えなくなってしまうかもしれませんね。

早く殺菌灯がつけられるように改良したいのですが、その時間がなかなか取れません(家の掃除が優先のため)。

今年は去年と違って鯉の数がいないため、鯉の鑑賞は後回しとして、育てばそれでいいかな〜ぐらいでいこうと考えています。鯉の優先度を少し下げます。

過去10年を振り返っても、これだけいい加減なときは思い浮かばないのですが、そんなときがあってもいいのではと思います。のんびりといきますね。

ただ、なんとなくなのですが、これがいい結果を生み出しそうな気もしているんですよ。

 ☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

郵便局のATMに銀行の通帳をいれていて、(郵便局のATMから)通帳を入れなおしてくださいと3回言われるまで、まったく理由に気が付かず、おかしいな〜と銀行の通帳を押し込んでいました。

郵便局のATMに逆ギレしなかった自分を褒めてあげたいです。

ほんとアホなことをしていました。

2016.2.23
(火)


今日は暖かくなる予想でしたが、もう一声欲しいぐらいでした。ちょっと肩がこりました。

鯉のネタもカメのネタもない今日この頃ですが、世間は不倫の話で盛り上がってりますね。職場の女性陣がいろいろ話していました。不倫なんていうのは当事者同士の家族で揉めるなり、スルーするなりでいいことに思うんですが(職場の女性陣もそんな反応でしたし)、今はなんの話題が世間を騒がすほど大きくなるのか予想が付かない世の中です。

私的には銀行の利息が0.001%になるらしいという話の方が興味があって、これだけゼロが並ぶと桁数の計算ミスをしてしまうレベルです。ゼロがこれだけ多いとそのまま元本に掛けたくなりますよね。でも%だから更に100で割らないといけません。

わかりやすい数字として、仮に1000万円預けると100円利息がつきます。これまでは0.02%だったので、2000円の利息でした。

1000万円の預金があると、これまでなら一回トンカツ定食が食べられたのが、カップラーメンしか買えなくなりますね。でもマイナス金利なのに預金に利息が付くだけありがたいのかな〜そう考えることにしよう。

これまでは預金の利息は税金を引かれましたが、ほとんど利息がつかなくなるので、税収も落ちてしまうかもしれませんね。

貯金で金持ちになった人はいないとよく言われますが、ほんとそう思う数字です。

 ☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

ヤフオクで、最近はギターとベースをよく見ているんですが、ギターに比べてベースの落札価格の低いこと。
木材の値段にもなってないのがいっぱいです。ベースって地味だから人気無いんだね〜。

自分も若い頃はギターの方が好きだったし。ちょっとした鯉やカメの方がよっぽど高いです。

2016.2.22
(月)


今日はけっこう寒い一日となりました。もうちょっと暖かくなるのかと思ったのですが、見事ハズレました。

昨日も書きましたが、鯉のネタもカメのネタもない今日この頃です。

少し前にも書きましたけど、間違えて落札してしまったベース・ギターがあります。間違えたとしっても使わないともったいないので、弾きやすいように弦高を下げようと思ったんですがブリッジの調整では思ったほど下がりません。

ネックのソリ(順反り)が大きめだったので、とりあえずトランスロッドで調整しようと六角レンチで右に回そうとするも(締め付ける)固くてまわりません(物も古いしね)。徐々に力を入れていったら、バキッって音がして固いながらも回すことができました。バキッって音がしたときはネックのどこがが割れたのかと焦りました

これでネックは良い具合に真っ直ぐになったのですが、それでもまだ弦高が高めです。ブリッジのコマを削るか、ネックとボディをネジで止めている部分にスペーサーをかますか、なんか考えないといけません。

ギターもベースにもネックにはフレットといって金属のバーが埋め込んであるんですが、その一番上の部分(ペグ側)にナットという弦を支える部分があります。

このナットの切れ込みの上に弦がのっかっているんですが、ナットの切れ込みの高さは、フレットの延長線上にあるので、(いままで知らなかったのですが)フレットと同じ高さに調整するのが基本となる模様です。

通常、ギターもベースも購入したてはナットの溝が浅いので、ナットの切れ込みの高さは、フレットよりかなり高めです。これは弾きにくい状態でもあるんです。弾きやすさ的にも楽器的には少し削る方がよいのですね。でもこの削る専用のヤスリが高い!。なんでも専門道具は高いですね。

ギターは弦が細いので専用のヤスリがないとダメですが、ベースは弦が太いので市販のヤスリでも対応可能とのことでした。こんど買ってきて削ってみようと思います。

日本は四季があるので、ギターとかベースも湿気の加減でネックの反りは安定しづらいですが、それを調整するのも楽しかったりします。間違って落札したベースは、いまでも弾けますがもうちょっと調整したいところです。

さて、全く話は変わりますが、女性の場合、結婚した後に旦那の義理の両親と同居している方も多いと思います。万一、両親より夫が先に亡くなった場合、奥さんには同居の両親(義理の両親)の財産の相続権は全くないのですね。ちょっとはあるのかと思っていました。

よく考えたら、相続は親子関係がある者同士で行われるもので、奥さんは同居の両親と親子関係はないですから相続権がないのは当たり前といえば当たり前です。

でもなんか気持ち的に、長く一緒にくらしてきて面倒もみていたりしているのであれば、その対価として何かしら相続があってもいいのではと思うのが人情というものです。法律は人情とは関係ないので、相続権なしとなるのですね。

でも、義理の両親が遺言を書いてくれてあると、財産を奥さんに渡すことも可能となるそうですよ。遺言の効力ってスゴイですね。

我が家の場合ですと、私に子どもがいますので、私が両親より早く死んでしまった場合は(私は200歳まで生きるつもりなので、確率的にはまずありえないことなのですが、、)、私の分は子どもが相続することになるんですって。妻に権利がないのは同じですが、子どもがいるのといないのでは心情的にずいぶん違って感じられます。


2016.2.21
(日)


鯉のネタもカメのネタもない今日この頃。

目下ところの作業は部屋の片付けとなっています。押入れとかも片付けているのでゴミ袋がたくさんです。とりあえず家の中にゴミ袋が散乱しています。

そんな中、BABYMETALがイギリスの音楽雑誌の表紙にデカデカと載るという情報をキャッチ。
去年も同じ雑誌に日本人アーチストとして初めて表紙を飾ったのですが、そのときは表紙に特集の他のアーティストの名前も載ったりしていました。

しかし、今回はBABYMETALだけが載っているという贅沢さに加え、表紙が3D仕様という素晴らしさ。

こんな感じで見えるそうです。


私は英語は読めませんが、これは欲しい。

ということで、イギリスから取り寄せることにしました。英語がいまいちなのに海外のサイトで買物をするのは四苦八苦します。それでもなんとかオーダーすることができました。そのはず・・。

雑誌社での直接通販(世界中に送ってくれる模様)はすでに完売になっていたので、
違う通販で11ポンドぐらいで購入しました。

ポンドってレートがすぐに浮かんでこないので、ちょっと調べてみたんですが、日本円にすると11ポンドで2000円はしなさそうな感じです。

日本の雑誌でもこんなインパクトのある表紙にしてくれたら買うのに〜。無事に届くのを待つことにしましょう。

2016.2.20
(土)


今日はたまたまお休みだったので、最後のチャンスとばかり浜田麻里さんの追加名古屋公演の一般販売でのチケットゲットにトライしました。

一次選考(抽選)、二次選考(抽選)とハズレているので、一般販売にはさほど席が残っていない可能性が高くなっています。

10時から販売なので、9時50分ぐらいからパソコンの前に待機して即購入の画面に行けるようにしていました。10時前に何度か購入画面に入ってみたのですが、すでに混み合っていますと表示が出たりします。

浜田麻里さんのチケット以外も一斉に10時から販売なので、多くの人がそれぞれのチケットを目指して待機していて、みんな10時前からクリックしているんでしょうね。

10時数十秒前から、購入画面に入って見るを繰り返してみて(なんども混み合っていますになります)、10時になった瞬間、購入画面に進もうとするも混み合っているため進めません。跳ね返されてしまいます。

それでも頑張ってクリックしたら(時間で1〜2分の間ぐらい?)、なんと購入画面が出てきました。でもすでに指定席は売り切れで、立ち見だけ残っている状態でした。それもやったーって気持ちで購入枚数を入力して確認をクリックすると、混み合っていますが表示されて先へ進めません。

こんなところでサーバに蹴られるのか、おいおいまじかよ〜って感じだったのですが、何度か繰り返して確認画面をもクリアし、次の認証画面をクリアしたところで販売枚数終了のお知らせが表示されました。

チケット枚数を入力したら、5分ぐらいは取り置きになったんじゃなかったっけ?っと思いつつ、なんとも言えないガッカリ感であえなく購入失敗となりました。結局、最後の望みだった一般販売も2〜3分でソールドアウトとなり追加公演分はすべてソールドアウトとなりました。

が、ここで諦めたらいけません。購入画面でチケットをキープしたものの結局購入できなかったチケットが何分かしたら再販売に回ることがあるということを事前調査で知っていました。

ということで、何度も購入画面に入るを繰り返しました。当然、ソールドアウトの表示がでます。

何回繰り返したかは覚えていませんが、10時から多分15〜20分ぐらいたったとき、購入画面に指定席ありの表示がされているじゃありませんか!!!!。立ち見席でなくて指定席とは、さらにラッキー。

よっしゃーということで、サクサクと購入枚数を指定して、(時間的にサーバも余裕があったようで)前回跳ねられた確認画面もあっさりクリアして、認証画面もクリアで購入手続き完了、奇跡的にチケットをゲットすることができました。

これは嬉しくてしばらくハイテンションでした。あーほんと嬉しい。

だれのおかげって分からないけれど、もう皆さんのおかげですという気持ちでいっぱいです。

2016.2.17
(水)


なかなかずーとホカホカな日になりませんね。

暖かい日と寒い日が交互にくるので、私は2月が苦手です。寒暖が激しくなると肩がこってしまうので、めまいを起こしやすくなってうんですよね。去年もそうでしたし。

寒いなら寒い、暖かいなら暖かいが続くのは全然OKなんですけれど。

さてさてそんな中、鯉のネタは全くないのですが(加温していないと冬はほんとすることがない!)、先週、落選した浜田麻里さんのコンサートチケットの2次先行申込(抽選)が今週行われたのでトライしてみました。

結果は、見事、落選でした。またか!。

これは一次、二次でほとんど完売しているっぽいので、一般販売は空売りに近いかな〜と思われます。一般で取れたら奇跡だね。でも奇跡が起こって欲しいな〜。

奇跡が起こらなかった場合は、
お同じ時期に、Mary's Blood(メアリーズブラッド)のライブがあるので、そちらに出かけてみようかな〜とも思っています。こちらはギターのSAKIさんが聖飢魔IIのファンであったことからギターを始めたらしく、それが楽曲にきっちりリフを構成してくる要素になっているのかな〜と感じます。それがすごく良いです。

ロック・ギターも何十年も弾かれているから、もうまったく新しいリフってほぼないと思われます、リフをつくれば何々の曲のリフに似ていると言われてしまうと思うんですが、それでもリフがあって曲が構成さてている方がメタリックでカッコ良いと自分は感じます。

Mary's Blood / Marionette MV(Full)  リフがカッコ良い曲です。


 ☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

ちょっと前ですが、バレンタインデーで義理チョコをもらったので毎日美味しくいただいています。

チョコレートは子どもの頃から食べていますが、いまも飽きずに美味しくいただけます。

最初にカカオ豆を食べようと思った勇者さまに感謝。

2016.2.11
(木)


今日も朝の冷込みがきつかったです〜。

そうえいば、小学校から(要約すると)下の子の学年の学力が超ヤバイので、家での学習にますますご協力くださいというお手紙がきました。

学校も切羽詰まっているんでしょうけど、この時期からではどうにもなりません。こんなお便り初めてみました。
夏ぐらいまでに対応しないと難しい気がします。


2016.2.10
(水)


今日も朝が冷えました。明け方にぐぐっと冷えるので車が霜でカチカチです。

月曜日に申し込んだ浜田麻里さんのZEPP NAGOYAでの追加公演の先行抽選は見事落選でした。

そんなことで後は一般販売しかないけれど、かなり難しそう。年末に追加公演でない通常公演を一般販売で購入挑戦してみたましたが瞬殺でまったく歯がたたない状態でしたし。

一般販売は事実上空売りって事も多いので、どうなるか分かりませんが、まあ運に掛けるしかないですね。うまくいったらラッキー。ダメでも仕方がない。

さて、話は全く変わって、少し前、子どもにスターウォーズ(ジュニアノベル)を買った話をしましたが、自分は大人用を読んでみようと古本を探していたのですが(字が大きい単行本の方)、EP1(エピソードワン)のファントム・メナスが、どういうわけか全然見つからない。新品の単行本はすでに絶版ですので中古で探すしかありません。とにかく、しつこく探し続けて見つけるのが大変でした。

EP2とEP3の単行本はいくらでもあるのに、、、EP1は当時売れた数が少ないのかな〜。文庫版であれば、新品古本ともにどれも豊富にあります。

古本の場合だと、文庫も単行本も値段はほぼ同じですし、自分はできれば単行本で欲しいんですよね。持ち歩くとなると大変ですが、あと収納もか、でも本を持った時の質感と字の大きさは大変魅力です。

読書家の娘がすでに目をつけているので、そのうち娘の本棚に収納されそうです。

 ☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

ベースの練習用にメトロノームが欲しいな〜と思っていたら、スマホに無料メトロノームアプリがありました。しかもよく出来ています。スマホって超べんりじゃんって初めて思いました。

2016.2.8
'(月)


今日は朝が冷えました。車の窓の霜が凄かった。

先日は、ヤフオクで終了直前に入札を取り消され入札者なしのまま終了(他に入札者がいなかったのでこのまま落札されると出品者サイドに損がでるので取り消したと思われます)。

その次は、自分の認識ミスで自分が思っていた性能とは違うものを落札。終了前には間違ったことに気がついていていたので、誰か他の人が入札してくれないかと願っていましたが、だれも入札してこずそのまま終了。落札額に比べたら物はお得だと思うんですが、不思議とこういうときは競りあいません。

間違ったとはいえ、使ってみたら便利ということは十分にあるので期待して届くのを待つとします。

さて、話はまったく変わって浜田麻里さんのZEPP NAGOYAでの追加公演の先行抽選に応募しました。

ZEPP NAGOYAなのでオールススタンディングでしてくれれば1,800人規模になって、チケット入手も楽になるはずなんですが、ファンの年齢層的には厳しいのかもしれません(私より年上の人が多いと思うし)。

ライブハウスのオールススタンディングだと、下手すると入場までに1時間ぐらい並んで入場してから開演まで1時間ぐらい待って、ライブが1時間半としても3時間半は立ちっぱなしになります。私は体を動かす仕事をしているからまだいいですが、デスクワークの人とかだとこれはキツイと思います。

しかし、ZEPP NAGOYAでも椅子席だと740人ほどになってしまいますから、名古屋地区の現状だとFCに入っている人でないとチケットを取るのはかなり難しいとおもわれます。

ともかく当たりますように〜。

 ☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

今日はたまたまいろいろな条件が重なってヤバイレベルの仕事量を抱えていましたが無事終えることができました。

後半、めまい気味だったので早めに薬を飲んで(麻薬じゃないよ)、セーフでした。めでたし、めでたし。


2016.2.7
(日)


今日は雛人形を出しました。去年は家族で風邪を引いてしまって、出せずじまいになっていたので二年ぶりの雛飾りとなりました。

正直、お雛さんを出すのは寒くて大変なのですが、やっぱり出すと部屋が華やかになります。毎年出すほうがよいですね。子どもたちも手伝ってくれる歳になってきたので、家族で楽しみながら出すことができました。

ちょっと前にも書きましたが、今年に入ってから部屋の片付け(もう家の片付けに近いかも)に挑戦していて、いまさらながら下宿していたときに持って帰ってきたものとか(20年ぐらい放置)、いろいろ捨てています。

20年前に捨てておけって感じなのですが、そのときはまだ使うかな〜と思ったんでしょね。はい、一回も使いませんでした。というか、存在自体忘れていました。

あと、テレビを録画したビデオテープとかがダンボールに入っていました。いまではゴミゴミゴミ。ビデオデッキはまだありますが、何年も動かしてないので動くのかさえ不明です。

今でもそうなのですが、後でまた見るかもって思って(昔なら)ビデオとか、HDDレコーダからDISKへコピーしたものとか、結局、ほぼ見た試しがないですものね。そのときは見るような気がするんですよね。でも見ないと(笑)。

掃除で昔使用していたギターのメンテナンス用品が出てきたのはプチラッキーだったかな。


話は全く分かって、
数日前、BAND-MAIDというロックバンドがいることを知りました(YOUTUBEでたまたま)。バンドメイド、、バンドエイドと超名前が似ている。初めて聞く名前でもなんか聞いたことがあるような気になってしまいます。

20年ぐらい前によく聴いていたF.S.B(FEEL SO BAD)のVo川島だりあさんや、Gt倉田冬樹さんが幾つか楽曲提供に関わっているようで、個人的には嬉しいところ。

見た目と違って、かなりヘビーな音作りなので今後に期待したいです。
最近の若い人たち(特に女性陣)は演奏力が上がっていますね。

BAND-MAID® / REAL EXISTENCE

お寺での撮影もGOOD。お寺独特の静寂感と派手派手さの同居はメタルにピッタリ。



2016.2.1
(月)


今日は曇り模様で気温も低めでしたが、風がなかったので助かりました。ラッキー。

冬真っ最中なので、鯉達は底に沈んでいるし、カメは冬眠中で水の中だし、道行く子どもたちが”前はカメがいたのに死んじゃったんだね〜”とかの話声が聞こえてきたりと、生き物に関しては楽しみのない日々です。

そんな中、デュビアちゃんは順調に成長していて、中サイズが成虫サイズになってきています。プレートヒーターでプラケースの下から温めているんですが、十分に成長と繁殖が出来る温度にはなっているようです。

ただ、部屋の気温が低いのでプレートヒーターに手を置いても11月末頃よりは温度が低めな感じがします。あの頃は熱っつう〜ってぐらいの熱量でしたので、ずーと手を置いておくのは辛いかな〜と感じましたが、今は手を置いて置くことができます。たぶん床から放熱していっているんでしょう。

話はまた全く変わって、うちの子どもたちがスター・ウォーズのDVDのエピソード1〜3を繰り返し見ています(一気には見れませんので、一つを4日ぐらいかけて見る状態)。で、子どもたちが出した結論は、アナキン・スカイウォーカーがダークサイドに落ちてダーズ・ベイダーになったのは、師匠のオビワン・ケノービのせいだということでした。

何度も繰り返し見ているので、妙に話に詳しくなって、私の方が分からなかったりするときがありますね(苦笑い)。

スター・ウォーズのおかげで、下の子がスター・ウォーズの小説版(ジュニア用というのがあります)を自ら読むようになったのは大収穫でした。私もちらっと読んでみたのですが、たしかに面白いです。

我家は、私も本を読むし、妻も読むし、上の子も読むし(ここのところハリーポッターばかり読んでますが、各巻8〜10周ぐらいは読んでいるので、細かいところまで内容を覚えてきたらしい。)、という感じだったのですが、下の子だけは字を読むのが苦手で読書は出来ていませんでした。

これがスター・ウォーズで突破口を開くことができたので、このまま本好きになってくれれば嬉しいな〜と思います。

本を読むことによる副産物として、自然と読解力があがるので特になにもしなくても成績も勝手によくなりますしね。同じ本を何度も読むとよりはっきり効果がでてきますよ。

 ☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

ここ数日風邪気味だったのですが、おしるこをいただいたら治りました。おしるこパワーです。

2016.1.31
(日)


今日は暖かな一日となりました〜。

どうやら水槽部屋にイタチがでたようで(フタを閉めてなかった排水用の塩ビ管を通ってきた模様)、バケツで越冬中だった子ガメたちを全部食べられてしまいました。うまい感じで越冬できていたのに〜。

いきなり子ガメがいなくなっていたので最初は逃げ出したのかと思いました。でも、さすがに越冬中に動けるはずはないと思い、排水用の塩ビ管の上にザルでフタをしておいたら、ザルが落っこちていました。なので、何かが塩ビ管を通ってるのは間違いないです。

私が住んでいるところにいるのは、ネコとかネズミとかイタチぐらいなので、ネットで調べていくと、イタチが一番しっくりきます。直接見た訳ではありませんが、ほぼイタチで間違いないと思われます。

そんなことで急いで塩ビ管のフタを買ってきてしめておきました。親ガメたちは大丈夫だったのが幸いです。イタチも生きるのに必死ですから、イタチを責める訳にもいきません。

さてさて、話はまったく変わって、
コンサートのチケットを取るときに、私はチケットぴあをよく利用してきたのですが、いろいろ調べていると、ぴあに限らず大手のプレイガイドではあまりいい席は取れないようですね。

チケットというのは各プレイガイドそれぞれが独自に会場内で抑えている席からの販売分になるので、プレイガイドの割り当てにそもそも良い席がまざる望みが薄いらしいのです。

やっぱり、FC(ファンクラブ)が会場内の良い席を押さえていて(普通に考えたらそうですよね)、その次が、その公演を行うプロモーターが良い席を押さえる模様です。で、残りが大手プレイガイドへの割り当てのようです。

しかも先行受付(抽選が多い)は席の場所を購入者側が確認できないため、プレイガイドの手持ちの悪い席から埋めていく模様で、ちょっとがっかりです。でも席を確保できればそれだけでありがたいという公演であれば、これはこれでOKですけれどね。すぐに売り切れない公演なら一般販売の購入の方が良い席だったりするようです。

流れとしては、FCに入るのが一番で、その次はプロモーターから購入、その後で大手プレイガイドの順で購入するのが良いようですね。

諸説あるようなのですが、なんとなく自分も思いたる部分があるので、今度からプロモーターが販売するときにはプロモーターから購入しようと思います。

 ☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

古いものを整理しようと押し入れを掃除していたんですが、これは残しておいてよかったな〜っていうのは何にもでてきませんね。

お宝鑑定団のようにはいきません(今は石坂浩二さんを巡って揉めているバトル番組ですけど)。

おかげで押し入れがスッキリしました〜。で、次のゴミになるだろう品々を空いたスペースに入れておきました。

2016.1.27
(水)


寒さも少しピークを過ぎた感じです。

先日(25日)の雪で、通称、金の成る木がみんなぐにゃ〜としだれ桜みたいになってしました。その前の雪の時はならなかったのと、雪が当たらなかった木までぐにゃ〜となってしまったことから、気温が相当低くなったのだと思います。

そのうち、復活してくるとは思うんですが、見栄えが可哀想な感じです(金が成るどころか散財中みないな)。

そういえば、ガソリンも安くなりましたね。リッター100円を切っていました。灯油も安いです(急に値上がりした以前の水準にもどったような感じ)。円安でもありますし、鯉やさんもガンガン儲かるんじゃないかな。ぜひいっぱい輸出してガンガン儲けて欲しいですね。

ずーと前にも書いたんですけど、私が中学生の頃の教科書的には、もう石油は枯渇しているはずだと思うんですが、いまでもじゃんじゃんありますもんね。石油が太古の生き物から出来た有機物というのはウソっぽいな〜と。じゃ、なんなんだと言われても、私には分かりません。

☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

なんでも新しものの好きな私。ベースのスラップってどんなものかと思い、ヤフオクで中古のベースを買ってみました。とても状態がよい品物だったのでラッキーでしたよ。ベースのことは右も左も分からないので教則DVDも購入してみました。

何十年も昔は教則ビデオと言うのがあって、友人が何本かもっていて見せてもらったりしましたが、いまいち役になったようなならないような感じでした。そういうのは教える側は弾けていますから内容的には正しいんでしょうが、教え方が下手だったんだと思います。

ネットもないから、当時の教則ビデオは実際に買ってみないとどういった中身かまったく分からない状態でした。しかもビデオなので解像度も悪いし見過ぎるとテープが伸びてくる。そういうのもあって、教則ものって胡散臭いイメージがあったんですが、時代は変わってきましたね。

今はDVDですり減らないし、ある程度ネット上にレビューやメーカー自ら紹介動画をのせていてくれているので大まかな内容がわかります。自分のレベルにあったのが買えます。というわけで、今回、人生初めてになる教則DVDを購入した次第です。

さらにYOUTUBEでいろんな人が無料動画で教えてくれているし、一人の説明ではイマイチ分からないところでも、複数人分をみると、なるほどそういうことかという感じで分かったりします。

なんていい時代なんでしょう。練習さえすれば(←ここが一番大事)、だれでも上達できる時代です。素晴らしい。

でも、現在はコンピュータでの打ち込みが主流な時代になっちゃっているので、上手い弾き手に魅力を感じるのは私世代以上ぐらいかな〜とも思います。


2016.1.25
(月)

また雪だ
しかも凍結。

撮影 スマホ

天気予報とおり雪となりました。しかも、凍結気味。

FRP水槽に張った氷も分厚かったです。

前回も書いたんですが、お布団で寝ていても寒いな〜って感じるときは、(こちらの地方としては)かなりの冷込みのようです。このときもそうでした。

たまたま、今日はオフで助かりました。この凍結の中、車はちょっと勇気がいるかな〜というところです。大通りは大丈夫だとはおもうんですけれど。

これぐらい冷え込むと、野外は言うに及ばす水槽部屋の生き物たちも完全冬眠にはいっていて、ほとんど動きがありません。中途半端な冬眠よりもこれぐらいのほうが安心感はあります。

私自身は、とにかく寒すぎて何もする気が起きませんでした。

 ☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

温風ヒーターフル活躍。灯油も安いのでありがたいです。

2016.1.21
(木)

昨日の夜から今朝にかけて冷えました〜。

お布団をかぶって寝ていたんですが、お布団の保温力より部屋の冷込みの方が強く、寝ながら凍えていました。
ほかほかで寝れませんでした。

ほんと寒いので、
最近知ったGacharic Spin(ガチャリックスピン)というまだ若い女性ロックバンドの音を聴いて温まっています。
曲の雰囲気は違いますがモーターヘッドに通じる感じのとにかく暑苦しいロックをしています(褒め言葉ですよ)。

特にベース担当の古賀さんという方のスラップ奏法がとても心地よいです。
ロックバンドでスラップ奏法を全面にだしているのも珍しいですし、音色がとてもカッコよいです。
元々グラビアモデルさんでその当時には音楽に興味がなく、その後、成り行きでベースを始めたらしいのですが、ちょっとやそっとでは真似できない演奏力に達しています。

ギター担当のTOMO-ZOさんもかなり難しいフレーズを笑顔で楽々弾いているんですが、
ロックバンドなのにギターの音が小さめで聴きとりにくいところは残念です。
パワーのあるギターだけに個人的にはこれはすごくもったいない感じ。

ドラムもパワフルで、
(SHOW-YA以外で)テクニックもあってパワフルに演奏できる女性ロックバンドっていたんだ〜と驚きました。
みんな過労死しそうな勢いです。

下の映像に映る冒頭の古賀さんのスラップだけでも見てもらいたいですね。

Gacharic Spin - ライブDVD『赤裸ライアー TOUR FINAL!!! 2015 〜渋谷公会堂〜』ダイジェスト映像
2016.1.20
(水)

大雪だ

撮影 スマホ

朝起きたあら、辺り一面、雪景色となっていました。

今シーズンは暖かったので、この暖かいまま春を迎えるかと思っていますが、さすがにそうはいかなかったようです。

こどもたちは雪を見て朝からテンション高めでした。
こちらではめったに出来ない雪合戦とかできますから楽しさ爆発です。
気持ちはわかる!。

道は大渋滞そうだな〜。

 ☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

お礼状をいただいきました。

2016.1.18
(月)


気がついたら、前回の更新から一週間もたっているじゃないですか〜。

この間、大学生時代の恩師の訃報の知らせ受けました。こういうのって突然やってくるものですから(あれから20年ってところですし)、急遽、友人等々に連絡を取ろうにも電話番号もわかないし、メールも分からないしで、私自身はほとんど知らせることができませんでした。

年賀状のやりとりだけはあるんですが、住所だけでは急ぎの連絡がとれません。同期の仲間うちだけでも連絡網をつくっておけばよかったな〜と感じました。

そんな中でも、(私ではなく、)他の人達ができるかぎり連絡をいれてくれていて、(よく連絡先を知っていたな〜と感心するほど、)、形になる程度までになったのは驚きでした。みんな頑張りました。

今回のことでは、こんなに便利な時代になっても、連絡先をしらないとどうにもならないという当たり前のことを再認識した次第です。

さてさて話はまったく変わって、先日、家族でスターウォーズ エピソード7を見に行って来ました。私は10数年ぶりの映画館だったような、、、。

エピソード1〜3を見ることができたときも長生きはするものだと思いましが、エピソード7はエピソード4〜6の続きということで、(まさかエピソード7が製作されるとは思いもよりませんでしたから)より長生きはするものだと感じました。

若い頃は太く短く生きれば十分と思っていましたけれど、世の中は自分一人でなく多くの人で成り立っていますので、長生きしている方が何かのエピソードに出くわす可能性が高くなります。

仮にまったく何もしない人生でも長生きをして世界最長寿になった瞬間、多くの注目を集めます。つまり、多くの人にとって長生きは価値が高いものであこがれでもあるのです。きっと宝石より価値がある。

世界最速で死んでもだれも注目してくれませんから、より価値の高い状態、太かろうと細かろうとも長く生きて世の中の楽しさを体験していきたいですね。

エピソード7を見れたことに関しては、フォースと共に44歳まで生きてきた私を褒めてあげたいです。

 ☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

高級お菓子をいただきました。

2016.1.11
(月)


今日も暖かい一日でした〜。

暖かいだけでなく雨も降らないので快適な日々となっています。

今シーズン感じたことは、冬は暖かい方が寒いより過ごしやすいということです。
肩も体が縮こまらないためか、例年よりもこりません。温風ヒーターの灯油の減りも遅いです。

そうは言っても冬なので湿度は低くプランタの土がカラカラになってしまいます。様子をみての水やりは欠かせません。

この暖かさは越冬中の生き物たちには中途半端な温度に感じるのですが、これだけの暖冬は経験がないので対応の仕方が分かりません。とりあえず例年と同じようにしているのですが、答えは春まで分かりませんね。

 ☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

女性に”優しい〜”って言われてしまった。超ウレシイ。

2016.1.7
(木)


毎日暖かい日が続いています。

暖かいと鯉たちに餌を上げたくなるんですが、こういう陽気が絶対一週間続くのならあげてもいいかな〜って思いますけど、一応真冬なので、万一翌日寒波がきたら大変なことになってしまいます(鯉たち餌をたべたまま動けなくなります、これはヤバイ)。

昨日、実家に遊びに行っていた妻と子どもも帰ってきたので、賑やかになるかと思いきや妻はお通夜状態(そりゃ自分の実家は楽しいですからね。)、子どもたちも大きくなったので甥っ子や姪っ子と遊ぶのに忙しい状態です。

私は仕事が詰まっているのでそちらに集中っという状態です。もう数週間すれば少しは時間が空くかな〜。

年末のことですけど、我が家にネズミが繁殖してことは報告したと思います。ネズミってすばしこくて捕まえるのが難しく、大部分はネズミホイホイで捕まえたんですが、ネズミホイホイに入らない子もいました。

その捕まらないネズミたちが、部屋の中をうろちょろするんですが、どうしても捕まえられません。そんな中、逃げ回ったネズミが、息子のちょうど自分の目の前の袋にのっかった瞬間、手づかみで確保しました。

ネズミを素手で捕まえて噛まれたら衛生的にどうなんだという話はありますが、ネズミが逃げるより早く手が動いたことに驚きました。子どもはスゴイ〜文明人前の能力を持っています。

それを見て現代人にはネズミを素手で捕まえるのは難しいような気がするのですが、古代の人たちは素手でつかまえられたんだろうな〜と感じた次第です。

 ☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

仕事の締め切りを間違えていたけど、締め切りが来る前に気が付きました!。ラッキー。

2016.1.3
(日)



少々遅くなりましたが明けましておめでとうございます。

私は(今日が)今年初めての休みでしたので元日気分でのんびりしていました。
箱根駅伝をみながらゴロゴロしてましたよ。寝正月ですね。

さてさて話は変わって、
やっとメイン池の水が良い感じにこなれてきました。新水と透明度は同じでも透明感が違うのですよね。こうなると鯉たちも安心してながめられます。この冬は暖かいので観察するには助かります。
この水の状態のまま春になればOK!です。

更に話は変わって、
年末は実家でいつも紅白歌合戦がかかっているので、私も流し見しているんですが、結果発表があって番組が盛り上がったまま終了した途端、余韻もなく、ゴ〜ンとゆく年くる年が始まるのだけはズッコケます。

もう少しなんか良いつなぎはないのかと思いますね。クールダウンのため一分ほど何か間に挟んで欲しいな〜って。ゆく年くる年自体は好きなんですけれども。

今回の白組のトリはマッチのギンギラギンだったので、私が小学校のときに流行った歌でした。何十年ぶりかに聞きました。決して歌は上手くはないけれど、やっぱりヒット曲をもっている人は強いな〜と感じました。

最高なのは歌が上手くてヒット曲あることで、次は歌が下手でもヒット曲があることで、歌がうまくてもヒット曲がないと寂しいまま終わってしまうのかな〜という感じです。

何十年ぶりといえば、レベッカのフレンズが聞けたのはうれしかったな〜。当時、アルバムが出ては買っていたので(個人的にはギターが脱退するまでのアルバムの方が好み)、まだ家のどこかにあるはずです。何枚目かのアルバム”ポイズン”で幽霊の声がすると話題になり、それ以来、聴けなくなった私はビビりです。

 ☆☆☆今日の幸せ。☆☆ 

やっとお雑煮をたべました。うちのお雑煮は葉っぱもの(白菜)が入るだけのだし汁タイプです。他の地方だと味噌じたてとか、具が立派とか、あん餅が入るところとか、いろいろのようなので、そういうのも食べてみたいですね。

あと、今年は何のライブにいこうかな〜。去年、私が女性バンドの最高峰だと勝手におもっているSHOW-YA(ショーヤ)が結成30thツアーをしていたことに気が付かず、見逃しているのでまた見る機会に恵まれればぜひみたいです。自分が高校生のときに一度見ているんですが(27年前)、本当に演奏のレベルの高くかっこよかったです。メンバーがみんな50歳を超えた今も現役なのが素晴らしいです。

また限界LOVERSを生で聴いてみたいな。

FANCAM 限界LOVERS 2015年7月20日(月・祝)豊洲PIT
ギターの五十嵐さんは昔も今もほんとうにいい音を出すな〜と感心。



  過去ログはこちらから コイパーク総合メニューへ戻る