飼育コンテスト会場へ戻る

コイパーク(KP)飼育コンテスト2005 結果発表 〜万里の長城より果てしなく〜


2005年のシーズン一年間の飼育結果となります。みなさんがんばって育てている結果や途中経過なわけですけれど、振り返って飼育結果はどうでしたでしょうか?、満足いきましたか?、新たなチャレンジが浮かんできましたか?。私は新たにチャレンジしたいこと(2006年はこうしよう!)の方が多かったです。

鯉は成長の過程で雰囲気が変化していくところに大きな魅力があるのだとおもっていますし、どんな品種、飼育環境でも変化は伴いますので共通の事柄として楽しめる部分ではないかな〜とつねづね感じています。参加いただいた皆さん、一年間の長期間ご協力ありがとうございました。単に途中経過としての区切りの方もたくさんみえるので翌シーズン以降の成長も楽しみにしています(気になる鯉が何匹もいます)。ぜひ途中結果を掲示板へ投稿ください、よろしくお願いします。

小さい鯉から50cmまでは成長が早いですから見栄えの変化も大きいんですけど、ある程度大きくなってくると年間の伸び率が小さくなってきます。大きくなってからの数センチは大変だし、このあたりからは我慢勝負みたいなところがあります。ある程度までとある程度からでは難しさが違います。水槽の場合は、鯉が大きくなりませんし、環境の変化が大きい分、日ごろからツヤをどれだけMAXまで引き出せるかが大切だと思います。

2005年シーズンのコンテスト結果がでました。たまたまですけど、人気投票の二区分、私の選んだ二区分(TOTO賞)はそれぞれ同一の方となりました。おめでとうございます。うまく育てているな〜と純粋に思いますし
自分もあやかりたいです。


飼育コンテスト入賞鯉さん

読者人気
365飼育賞



出品者
見沼区COSI_COSIさん

人気投票一位です。3匹ともにバランスよく成長したと思います。

3匹とも成長した点がわかりやすいですし、見て楽しめますから、育てた見沼区COSI_COSIさんはさぞ楽しかったのではないかな〜と思います。

大きくしようとしすぎて、生まれ持った鯉の力がついてこなくて金魚みたいになっちゃう鯉もいるなか(素材にあう飼育スタイルをとるか、飼育スタイルにあわせた素材を選ぶかになってくると思います)、伸びやかに伸びていますし、今後の成長も楽しみです。

一番上の白写りも2番目の紅白も、尾筒に身がしっかりついているので、見栄えがよいです。幅がついてくるのは、もっと大きくなってきてからですので、これに幅がでてきてくると、楽しみだな〜って想像しちゃいますね。

次シーズンも楽しみにしています。
(チェンジしちゃっても、たまに写真を投稿してもらえるとうれしいかな〜。)

読者人気
365鯉賞



出品者
見沼区COSI_COSIさん

墨がしっかりして、幅がつくとこんなに別鯉みたいにみえるのか〜って思わせてくれます。こんな風に成長するなら白写りを飼ってみたいな〜と思いました。人気投票で人気が出るのがわかります。かっこいいですネ!。無理してる〜って感じさせないボリュームも素敵です。次の段階はどうなるんだろ??
TOTO
365飼育賞



出品者
portoさん。

3匹から、3匹とも粒ぞろいに育っています。正直にすごいな〜と関心しました。大きく育てようとすると無理をさせて、死なしてしまったりするものですけど、3匹ともでっかく成長しています。

しかも、左の当歳が右側の鯉みたいになるのか〜って、見比べないと同じ鯉にみえません。

ベテランがベテランらしさを発揮して鯉をえらんで鯉をそだてたら結果はこうなりましたよ〜って見本のような感じです。

3匹とも差はあるにせよ紅質はしっかりしているので、紅質がしっかり当歳時に選んであるな〜というのがわかりますし、緋ののっている鯉は(昭和であろうと)紅質重視でいかないとそろって残ってこないな〜という印象です。

冬に加温したら、誰でもここまでそだてられるかな〜と考えたときに、難しいんじゃないかな〜と。
飼育レベルの高さがうかがわれます。

水量1tで当歳50匹も育てていて、それでいてここまで成長していますから、1tあればこの大きさまで育てらることの証明ですね。

私もこういうレベルまで成長したいです。


TOTO
365鯉賞




出品者
portoさん。

紅質がすばらしい鯉になっています。 まだこれから成長して白地ものぞいてくるでしょうし、雰囲気も変わってくるんでしょうし、実力発揮してくるんでしょうけど、現時点で十分と思えるほどカッコイイです。まだまだ先が見てみたいですね。

こういう鯉が見れたことがうれしかったです。
(チェンジしちゃっても、その後の写真を投稿してくださいね〜)


飼育コンテスト会場へもどる。